2015年04月26日

これぞ究極の古酒! 芳醇酵母仕込みでしかも三年甕貯蔵 泡盛マイスターのお薦め 神村酒造さん 守禮原酒51度

これぞ究極の古酒! 芳醇酵母仕込みでしかも三年甕貯蔵 泡盛マイスターのお薦め 神村酒造さん 守禮原酒51度
以前、こちらでも紹介させていただきましたが
芳醇浪漫はとても画期的な泡盛です。


 
バニリンやマツタケオールが豊富で
新酒でありながら、まるで古酒のような深い味わい


石川酒造さんの甕仕込みが好きな方なら
絶対に好きな味ですね(*^_^*)


今回紹介させていただく守禮原酒51度は
芳醇酵母仕込みで三年甕貯蔵

新酒の芳醇浪漫でもまるで古酒のような深い味わいなのに
51度の原酒で三年も甕貯蔵にしたらどこまで美味しくなるのかと
期待に胸ふくらませていただきましたが
これが期待以上の出来栄え!

甘い!美味い!深い!
こんな贅沢な泡盛ってなかなかないですよ。


年々泡盛の出荷量が減っている中で
各酒造所さんが創意工夫を凝らしていますが
この泡盛はその答えの一つだと思いました。

泡盛にあまり馴染みのない若者や県外向けに
軽めの泡盛やリキュールでファンを増やすことも大事ですが
もうひとつの柱として
古酒文化も継承していかなければいけないと思うのです。

最近では焼酎でも黒麹を使ったり
甕貯蔵にしたり古酒にしたり
泡盛造りの手法を取り入れているところも多いので
本場琉球泡盛も負けていられません!
ユネスコの無形文化遺産登録に向けて頑張らないとね!!

美味しい泡盛が飲みたい方
泡盛について語りたい方

東町や旭橋にいらした時は
ぜひ泡盛マイスターの店 Bar囲にいらしてくださいね

同じカテゴリー(泡盛マイスターおすすめの泡盛)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメント投稿

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
東町の泡盛マイスター
東町の泡盛マイスター
【BAR囲(かこい)】 住 所:那覇市東町27-19 Keiビル2F 電 話:098-927-6870 営業日:月~土曜(日曜休み) 営業時間:月~水午後7時~午前1時 木~土午後6時~午前2時

TI-DA
てぃーだブログ
過去記事
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
マイアルバム
「スマホサイトを見た」とお伝えください BAR囲に電話する
このページの上へ▲