2014年08月29日
飲み放題ではなく飲み比べ
泡盛マイスターの想い
泡盛というといまだに
強い、クセがある、飲みにくいとのイメージを持っている人が多くて
残念に思うことがあります。
また泡盛なんでどれを飲んでも同じ味でしょう?という人がいることも残念です。
泡盛は約600年の歴史を持つ日本最古の蒸留酒で
材料の米の違い(インディカ米、ジャポニカ米)
蒸留方法の違い(常圧、減圧)
水の違い(軟水、硬水)
熟成方法の違い(ステンレスタンク、素焼き甕、樽)
酵母の違いなどで
驚くほど香りや味わいが違います。
それなのになぜ泡盛はどれも似たような味だとの
間違った思い込みがあるのでしょう?
それは泡盛の飲み比べができる店や
泡盛マイスターの解説を聞きながら飲める店が少ないのが原因です。
それでもっと気軽に泡盛や焼酎を楽しんでほしいとの思いから
3,000円の飲み比べコースを作りました。
グラスの大きさは小・中・大
何を選んだら良いのかわからないという方は
まずは小さなグラスでいろいろ飲み比べて
お気に入りのお酒が見つかったら大きなグラスに変えて飲むというのはいかがですか?
最初は比較的度数が低くて
減圧蒸留の泡盛など
軽めの泡盛から飲み始めるのがお勧めです。
もちろん飲みたいものが決まっているという方は
最初から大きいグラスでがっつり飲むのもいいですね。
お客様にご好評を頂いているポイント
泡盛や焼酎が80種類以上揃っていて
本格的な創作山羊料理が食べられるのが囲の魅力です。
沖縄では山羊料理というと
山羊汁、山羊刺し、チーイリチーが一般的ですが
泡盛マイスターならではの発想で
今までにない素材の組み合わせや料理方法で
従来のイメージを覆す
美味しくて食べやすい全く新しい山羊料理を作りました。
山羊肉をポン酢で和えたり
トマトと一緒に煮たり
ユッケにしていただくのは
囲以外ではありません。
またお客様の好みにあう泡盛や
料理やつまみにあう泡盛をチョイスしたり
当店の創作山羊料理にあうオリジナブレンドの泡盛が飲めるのも
泡盛マイスターの店ならではの魅力ですね。
時間制限はありませんので閉店時間(月~水午前1時、木~土午前2時)
体調や翌日の予定と相談しながらゆっくり楽しんでください。
沖縄県外では飲めない泡盛や
本数限定のレアな泡盛の飲み比べができるのも自慢です。
たった3,000円でこれだけ多種多様な泡盛が飲める店は他にないと
断言できます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメント投稿
プロフィール
東町の泡盛マイスター
カテゴリー
泡盛の基礎知識 (8)
泡盛マイスターおすすめの泡盛 (36)
ヤギ汁・山羊料理 (20)
入手困難・幻の泡盛「泡波」入荷 (2)
泡盛マイスターおすすめの焼酎 (2)
お客様の声(クチコミ) (1)
BAR(バー)情報 (7)
今月のキャンペーン (18)
最新記事一覧 (177)
お知らせ (28)
泡盛の美味しい飲み方 (7)
新メニュー (27)
平成27年 宮古島地区酒造所研修 (11)
最新記事
ブログ内検索
タグクラウド
過去記事
読者登録