2015年12月18日
飲む機会が増える年末年始 カロリーが気になるならやっぱり泡盛でしょう

昼間出かけた時
師走らしくない暖かな陽気で
Tシャツ姿の人もちらほらいました。
「さすが沖縄だね」という観光客の感嘆の声に
「いいえ、これは普通じゃありませんから」と思わず
水を差しそうになりました。
気軽に泡盛の飲み比べが楽しめる店
お手軽価格で創作山羊料理が食べられる店
Bar囲です。
年末年始は忘年会や新年会で
お酒を飲む機会も増え
ダイエットに頭を悩ませている人も
多いのではないでしょうか?
適量のお酒はコミュニケーションをスムーズにし
苦手だと思っていた人との距離を近づけることもできますし
また楽しく盛り上がればストレス解消もできるので
カロリーも考えて上手に飲むことが必要とされます。
泡盛の原料はお米です。
日本酒の材料もお米ですが
カロリーは全然違います。
日本酒の度数は平均で15、16度
カロリーは100mlで100~110calほど
醸造酒なので糖分も多いです。
一方、一般的な30度の泡盛は100mlで約120calほど
一見、泡盛のカロリーの方が高そうですが
日本酒はそのままストレートで飲むのに対して
泡盛は水割りで飲むことが多いで
カロリーを抑えることができます。
そこがミソです。
例えば水と泡盛を半々で割ると
100mlで約60calになるし
泡盛1、水2で割ると
100mlで約40calになります。
泡盛は蒸留酒なので
糖分が含まれません。
それだけではありません。
塩分、たんぱく質、プリン体もありません。
ダイエットを気にする若い女性だけなく
生活習慣病を気にする中高年にも
泡盛はぴったりのお酒と言えます。
また泡盛は水や米や蒸留方法や熟成方法などで
銘柄によって風味が違いますので
和洋中華、どんな料理にも合わせることができますし
食前、食中、食後とどんなタイミングでも飲みやすいという利点もあります。
カロリーの少ない泡盛を薄めの水割りでゆっくり飲んだり
揚げ物などカロリーの高いつまみをひかえるだけでも
全然違うと思います。
忘年会のピークは過ぎたとはいえ
お正月はまたカロリー高めのおせちやオードブルが続きますので
ダイエッターには気の抜けない季節です。
どうせ飲むならカロリーが低くで美味しい泡盛を
適量を守って上手に楽しみたいですね。
さて、本日は今年最後の営業です。
今日は8時頃から営業します。
この時間、会社で大掃除や納会をしている方も
いらっしゃると思います。
少しお腹が空いた
もうちょっと飲みたいという人はぜひ囲にいらしてください。
予約やお問い合わせは
✉kakoi@nirai.ne.jp
または
☏098-927-6870
ご予約の方には当店人気ナンバー1の山羊のユッケ(1,500円相当)が
一皿無料で食べられる特典もありますので
ぜひご利用ください。
2014/08/29
お酒のほうも
時間無制限の焼酎・泡盛飲み比べコースが3,000円
飲み代を抑えてその分山羊料理やカラオケを楽しみたいという人には
沖縄テテルさんの「くら1本無料サービス券」をおすすめします。
県内に泡盛Barは数あれど
くら1本無料サービス券が使えたり
なおかつ泡盛マイスターが作る創作山羊料理が食べられる店は
他にはありませんよ



美味しい泡盛には美味しい山羊料理
今夜も東町でお待ちしています。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメント投稿
プロフィール

東町の泡盛マイスター
カテゴリー
泡盛の基礎知識 (8)
泡盛マイスターおすすめの泡盛 (36)
ヤギ汁・山羊料理 (20)
入手困難・幻の泡盛「泡波」入荷 (2)
泡盛マイスターおすすめの焼酎 (2)
お客様の声(クチコミ) (1)
BAR(バー)情報 (7)
今月のキャンペーン (18)
最新記事一覧 (177)
お知らせ (28)
泡盛の美味しい飲み方 (7)
新メニュー (27)
平成27年 宮古島地区酒造所研修 (11)
最新記事
ブログ内検索
タグクラウド
過去記事
読者登録