2014年09月25日

泡盛がすすむツナ缶を使った甘酢素麺・・・簡単で美味しい泡盛マイスターおすすめの一品


安い時にまとめ買いしたものの
普段はその存在を忘れてしまっている食材の代表格(苦笑)
ツナ缶と素麺を使って
泡盛にもよくあう一品を作ってみましょう。



材料は1人前でツナ缶1個、素麺2束、甘酢、薬味にネギ少々
用意するものはたったこれだけ。
作り方も簡単。


まず素麺を茹でて冷水でよく洗い
ザルにあげて水気をしっかり切ります。
水気を切った素麺を皿に移し
そこにツナ缶を丸ごと加え
味つけに甘酢を適量振りかけ、よく混ぜて出来上がり。
あとは薬味のネギのみじん切りを添えるだけ。
ぶきっちょさんでも5分10分程で簡単に作れます




お好みで一味唐辛子をかけても美味しくいただけます。
ネギと甘酸っぱい香りで疲れている時や
食欲のない時にもペロッと食べられます。
泡盛にあう料理やおつまみというと
ゴーヤーチャンプルーやラフテーや唐揚げなど
脂っこいものや肉料理を思い浮かべがちですが
お酢を使った料理もよくあいます。

簡単で美味しのでぜひ作ってみてください。


でも、忙しくて料理をする時間がない
ちょっと食べてみたいけど、自分でわざわざ作るほどではないという方
こんな方はぜひ囲へどうぞ。
400円で食べられます(*^_^*)

ところでこれは多良間島の人に教えてもらったのですが
正式名を知らないので「ツナ缶の甘酢素麺」と勝手に名付けましたが
実際はなんと呼ばれているのでしょう?
よく食べられてるのですか?
ご存知の方がいたらぜひ教えてくださいm(__)m

タグ :レシピ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメント投稿

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
東町の泡盛マイスター
東町の泡盛マイスター
【BAR囲(かこい)】 住 所:那覇市東町27-19 Keiビル2F 電 話:098-927-6870 営業日:月~土曜(日曜休み) 営業時間:月~水午後7時~午前1時 木~土午後6時~午前2時

TI-DA
てぃーだブログ
過去記事
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
マイアルバム
「スマホサイトを見た」とお伝えください BAR囲に電話する
このページの上へ▲